11月27日、徳島フレンドドッグクラブ展に於きまして4枚目のカードをゲット
ウィリーはこの秋口より換毛がひどくあまり良いコンデションではありませんでした。
しかし、雪駄のおじさんの行け行けの根性と我慢強さでチャレンジを続け、みごとチャンピオンを完成致しました
東京インターまでは出陳をしていますので、そこまでの出場ですが、今後少し身体づくりに専念いたします
今度、ショーリンクに立つ時は一味違うチャンピオンとして出場することでしょう
おめでとう ウィリー
ララ 地元でG-1 よく頑張ったね
11月27日、徳島フレンドドッグクラブ展に於きまして4枚目のカードをゲット
ウィリーはこの秋口より換毛がひどくあまり良いコンデションではありませんでした。
しかし、雪駄のおじさんの行け行けの根性と我慢強さでチャレンジを続け、みごとチャンピオンを完成致しました
東京インターまでは出陳をしていますので、そこまでの出場ですが、今後少し身体づくりに専念いたします
今度、ショーリンクに立つ時は一味違うチャンピオンとして出場することでしょう
おめでとう ウィリー
ララ 地元でG-1 よく頑張ったね
タイ バンコクで10月21日から24日まで4日間ドッグショーがあり24日最終日がアジアインターナショナルでした。
タイはとても暑い国ですがドッグショーがとても盛んで、アメリカチャンピオンやイギリスチャンピオン、他、いろんな国のチャンピオンが輸入されていて犬質も大変良いです。
ハスキーの出陳頭数は約50頭位で、チャンピオンクラスで14〜15頭出陳されますが、半数以上がアメリカチャンピオンです。
会場はとても華やかで日本には無い雰囲気を楽しめます。また、会場内は半袖では寒いくらいの室温に保たれています。
記念写真のスタジオ
チャンピオンクラス(一部)
チャンピオンクラスのピックアップ
日本では珍しいパイド
タイの民族踊りのアトラクション
とても華やかでにぎわったドッグショーでした
ウィリーが3枚目のカードをゲット 今、換毛でコートの状態がすごく悪いですが
よく頑張りました
PJ、ハンドラー(オーナー飯島さん)と共に初デビュー
前日のクラブ展で一応の特訓をいたしましたが、やはり初めてのリンク、PJも飯島さんもすごく緊張していました
結果はどうあれ、とても楽しく有意義時間だったと思います。PJも飯島さんもよく頑張りました。
なんとT.Tがウィナー それどころかファーストアワード
BOBに選ばれるのではって言う勢いでハラハラドキドキしてしまいました
しかし、やったねT.T&未央ちゃんこれからも頑張って
PJ りっぱになったね
2009年11月と12月のブログを見返して下さい
こんなに大きくりっぱになりました。
これから練習に励み めざせチャンピオン
しかしよく頑張った おめでとう
あれだけのすばらしいチャンピオン達と肩を並べ本当に
よく頑張った
これも未央ちゃんの日頃の成果だね